滋賀県 長浜市 にあるトレーニングの教室
Personal Gym JUMBO代表トレーナーの渡部です!

 

運動、食生活、喫煙、ストレスなどの生活習慣が原因で起こる生活習慣病。
今回は、脂質異常症について解説していきます。

 

本題に入る前に
血中に含まれる脂質には何があるのか触れておきます。
 ・コレステロール
  ・悪玉コレステロール(LDLコレステロール)
  ・善玉コレステロール(HDLコレステロール)
 ・中性脂肪(トリグリセリド)
 ・遊離脂肪酸

 

脂質異常症とは…
 血中に含まれる脂質(コレステロール・中性脂肪)の組成が正常ではない症状のこと。
 動脈硬化症発生の危険性を高める可能性があります。
 動脈硬化症により、血管が狭まり、血流の悪化、血栓が形成されます。
 その結果、心筋梗塞、脳梗塞、大動脈瘤などが発症することに…。

 

運動による効果
 運動を10週間程度継続して行うと、
  ・総コレステロールの低下
  ・中性脂肪の低下
  ・HDLコレステロールの増加  が起こります。
 また、脂質異常症でない人にも表れ、治療だけでなく予防にもなります。

 

運動するにあたっての留意点
 ・初期段階では、エネルギー消費量を高めるために、
  運動強度を保つことより、運動時間を増加させることに重点を置きましょう。
 ・1日の消費エネルギーの約10%を
  運動に充てることを当初の目標とし、次第に運動量を増加させましょう。
 ・関節に過剰な負担がかからないようにする工夫をしましょう。
 ・肥満者は、運動中に高体温になる危険性が高いため、
  筋力トレーニングを併用しましょう。