滋賀県 長浜市 にある隠れ家的パーソナルジム
Personal Gym JUMBO代表トレーナーの渡部です!
今回は「『太る』を考える。」です。

 

桜の季節がやってきました。
この記事を読んでいる方々は、
肌の露出が増える夏に向け、
「そろそろ身体をどうにかしないと…」
と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

今回の投稿では、
『太る』とはどういうことなのかについて、順を追って解説していきます。
今の状態から劇的に痩せる。
という願いを叶えることはできませんが、
「これ以上太らないためにはどうすればいいのか。」
を考えるきっかけになれば幸いです。

 

早速ですが、『太る』とは、
「体脂肪がたくさん増えている」
という状態を表しています。
単に体脂肪といっても、
「皮下脂肪」と呼ばれる
腹筋と皮膚の間にあって体型をつくり、身体を保護するものと、
「内臓脂肪」と呼ばれる
腹筋の内側につき、大腸などの内臓を支えるものがあるなど、
ちゃんとした役割をもっています。
ですが、体内の体脂肪の割合が過剰になると
『肥満』と呼ばれる状態になり、『肥満症』と呼ばれる疾患を患う場合があります。
※「肥満」を含めた『生活習慣病』については、別の記事にて解説します!

 

体脂肪が増えるとき、それは、
「エネルギー(カロリー)の摂取量が消費量よりも多いとき」です。
エネルギーは、三大栄養素と呼ばれる
「糖質」「脂質」「タンパク質」から生み出されます。
そして『太る』原因になる栄養素は、
ご飯・パン・めん類といった主食に含まれている『糖質』になります。
「糖質制限ダイエット」という言葉を多くの方が耳にされたかと思います。

 

では、糖質の何がダメなのか?
それは、余った糖質は脂肪に変換され体脂肪として蓄えられる。
という点から言われています。

 

次に、「糖質」が蓄えられるまでの流れを見ていきましょう。
  ①食事などで糖質を摂る
  ②血液中の糖の値が上がる
  ③血液中の糖が、筋肉や肝臓へと蓄えられる
  ④余った糖が脂肪に変わり体脂肪になる
という流れを経て、いわゆる『太る・太った』という状態になります。
血液中の糖が『何者』によって筋肉や肝臓、体脂肪に蓄えられるのかについては
次回、解説していきます。

 

最後に、これまで解説した内容から「太る」を食い止める手段を考えてみます。
 ①偏りのない栄養バランスの整った食事を摂り、活動に必要なエネルギーを補給する。
   いつか食べた、その大盛りのご飯はあなたにとって必要量だと言えるものでしたか?
   自分自身に必要なエネルギー量と栄養バランスについて知りたい方は、
   「Vol.10理想のPFCバランスを計算してみよう!」
   「Vol.11食事バランスガイドで食事を整える。」
   の内容に沿って食事を整えましょう。
 ②定期的な運動を取り入れる。
   食事によって摂取エネルギーを制しつつ、消費エネルギーも制しましょう。
   運動がご無沙汰な方は、暖かい日に散歩から始めてみましょう!

 

次回は、「血液中の糖を操るアイツ。」について投稿します。
どうぞよろしくお願いします💁‍♂️